スポンサーリンク
スケッチ

【スケッチ】栂尾山高山寺(茶園)|鳥獣人物戯画で知られるお寺

京都市右京区にある栂尾山高山寺の茶園です。同じ地域にある高雄山神護寺、栂尾山高山寺、槙尾山西明寺の三つを合わせて三尾と呼ばれています。
スケッチ

【スケッチ】清正宮(本圀寺)|金色の鳥居は一見の価値あり

京都市山科区の本圀寺にある清正宮です。金色の鳥居が一際目立っていたので、スケッチしてみました。
スケッチ

【スケッチ】智積院(金堂)|長谷川等伯の障壁画でも知られるお寺

京都にある智積院(金堂)のスケッチです。五色幕は真言宗系のお寺では定番ですね。
スケッチ

【スケッチ】寶山寺(本堂と岩窟)|生駒聖天の名で有名!

奈良の生駒山にある寶山寺(宝山寺)のスケッチです。背後にそびえ立つ岩窟が印象的なお寺です。
スケッチ

【スケッチ】会津さざえ堂|世界的にも珍しい螺旋構造のお堂!

福島県にある「さざえ堂」のスケッチです。会津~喜多方~大内宿へ旅行に行った時に描いたものです。
スケッチ

【スケッチ】大山寺(本堂)|最盛期は3000人超の由緒あるお寺

鳥取にある大山寺の本堂のスケッチです。大山と米子へ旅行に行った時に描いたものです。
スケッチ

【スケッチ】東本願寺(御影堂)

京都にある東本願寺の御影堂のスケッチです。先月に西本願寺を描いたので、東本願寺も描きたくなりました。