美術館や作品、書籍などの美術関連の話を紹介します。

【美術】没入型展覧会「モネ&フレンズ・アライブ」/常設展「生糸検査所ギャラリー」KIITO
兵庫にあるデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)のモネ展と常設展です。中にある図書館は2027年までの仮移転だそうです。

【美術】特別展「歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力」大阪中之島美術館
大阪中之島美術館の特別展です。浮世絵師の中でもトップクラスの人気を誇る歌川国芳の回顧展です。

【美術】寺宝展「寺宝特別公開(令和七年)」宝蔵寺
京都の宝蔵寺で毎年2月に開催されている寺宝展です。若冲と伊藤家の菩提寺で、伊藤若冲ゆかりの作品を多く所蔵しているお寺です。

【美術】特別展「大シルクロード展」/企画展「うつす美/鶴澤派探求」京都文化博物館
京都文化博物館の特別展の感想です。総合展示もあわせて見ました。

【美術】特別展「大河ドラマ館」明王院/「源氏物語 恋するもののあはれ展」世尊院
滋賀県にある石山寺の大河ドラマ「光る君へ」に関連した特別展です。境内にある明王院と世尊院が会場です。

【美術】特集展示「巳づくし―干支を愛でる―」/名品ギャラリーなど|京都国立博物館
京都国立博物館の特集展示の感想です。その年の干支に因んだ毎年恒例の展示です。

【美術】常設展/特別展「エミール・ガレ:憧憬のパリ」富山市ガラス美術館
富山市ガラス美術館です。富山を代表する観光スポットでもあり、世界的にも注目されている場所です。