岡山県立美術館の展示の感想です。
企画展で「和田誠展」が開催されていたのですが、観光で岡山に来ていたのと、他にも行きたい所があったので、今回は「岡山の美術展」だけ見てきました。
概要
展覧会 | 期間 |
---|---|
[特別展] 岡山の美術展 1 | 2023/03/15~2023/05/07 |
岡山にゆかりのある作家の作品を沢山見れました。
旅行の際はご当地ものを楽しみたいので、丁度良い展示内容でした。
感想
素戔嗚尊八岐大蛇退治画稿
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 原田直次郎 | 素戔嗚尊八岐大蛇退治画稿 | 1895 | ー | 洋画 |
原田直次郎は江戸の生まれですが、父親が鴨方藩(岡山新田藩)出身でした。
幼少期(1868~1869)に岡山にいた頃もあるようです。
八岐大蛇の中から犬が顔を出している変な絵です。
キャンパスを破ってだまし絵のように描かれているのが面白いですね。
この絵は下絵で本画の「素戔嗚尊」は関東大震災で焼失しています。
白黒写真は残っているので、犬や構図の違いが確認できます。
鹿子木孟郎
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 鹿子木孟郎 | 海岸 | 1937 | ー | 洋画 |
ー | 鹿子木孟郎 | 親子鶏図 | ー | ー | 日本画 |
洋画家ですが日本画も描かれているようです。
「海岸」を見た時は普通の綺麗な風景がという印象で、それほど気にはならなかったのですが、鶏の表情がユーモアで気になりました。
「鹿子木」という名前が変わっているので、洋画のコーナーでも同じ名前を見たことを思い出しました。
「海岸」の方ももう一度見に行きました。
森周峯
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 森周峯(周峰) | 馬図 | 江戸時代後期 | ー | 日本画 |
ー | 森周峯 | 牛図 | 江戸時代後期 | ー | 日本画 |
大阪で活躍した森派の絵師で、猿画で有名な森狙仙の兄になります。
「岡山県ゆかり」ではなく「日本絵画に見る動物たち」のテーマによる展示になります。
浦上春琴|百蟲図巻
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 浦上春琴 | 百蟲図巻 | 1841 | ー | 日本画 |
春琴は浦上玉堂の長男です。
浦上親子は鴨方藩(岡山新田藩)出身でした。
たまたまかもしれませんが、展示されている部分は蟷螂が多かったです。
美術館の近くにある弓之町公園に「浦上玉堂の碑」がありました。
石には「音の發」と書かれています。
自ら「玉堂琴士」と号するほど、七弦琴を嗜んでいたようです。
二人の子供の名前は春琴と秋琴ですから琴への思い入れの強さがうかがえます。
右側の玉堂の肖像画は春琴による「玉堂寿像」(1813)で、林原美術館の所蔵品になります。
以上
コメント