倉敷民藝館の展示の感想です。
倉敷美観地区の中橋の南側にある建物です。
概要
展覧会 | 期間 |
---|---|
[常設展] | ー |
[企画展] ・幾何学文様-くりかえしの美- ・少年民藝館 | 2022/06/03~2023/05/28 2022/11/11~2023/12/03 |
岡山の民藝品だけでなく、国内外の色んな民芸品を楽しめます。
倉敷紡績、大原美術館で知られる大原孫三郎が民芸運動を支援していたこともあり、倉敷と民藝は関係が深いようです。
「幾何学文様」は文様をテーマに色んな時代、色んな国の民藝品を見れます。
染織に興味がある人は特に楽しめそうです。
「少年民藝館」は初代館長の外村吉之介が書いた同名の著書で取り上げられた作品が展示されています。
民藝をあまり知らない人にも良い展示だと思います。
リンク
感想
備中和紙
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | ー | 備中和紙(10枚入) | ー | ー | 手漉き 岡山県産 純三椏 |
岡山の和紙があると聞いたので、手に入りそうなら欲しいと思っていました。
取扱店 に倉敷民藝館があって、行く予定があったので丁度良かったです。
普通の駅にあるような土産物店では見かけませんでした。
スケッチに使うつもりですが、書に適した紙のようなので、絵には向かないかも。
倉敷はりこ
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | ー | 倉敷はりこ | ー | ー | ー |
干支の置物は年末の風物詩のようです。
胴体には松竹梅がカラフルに描かれていています。
岡山放送 動画あり
木喰|十一面観音像
No | 作家名 | 作品名 | 年 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 木喰 | 十一面観音像 | ー | ー | ー |
民藝とは違うかもしれませんが、2階の「鳥取と島根の焼物」の部屋に展示されてました。
以上
コメント